大阪・堺市で作陶する八田亨さんの薪窯で焼成したポットです。灰が被り、独特の景色をかもし出して、迫力があります。黒と自然釉のバランスが深みのある表情となり、存在感にあふれます。しっかりとした手取りのポットで、使い込むことで、さらに育っていきます。素朴で力強い永く愛されるポットです。
径(φ)12×(h)13.5cm 容量:約600ml
※うつわについて
ひとつひとつ作家の手で作られているため、同じ表現でも、表情や重さが少しずつ異なります。
また、ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、あらかじめご了承ください。