漆を施したかんざしにはセツローさんが選んだ様々な玉(ぎょく)が使われています。貴重なそれらの玉は深い趣きがあり、セツローさんの美のまなざしが感じられます。手にするとあたたかく、心に染みるようなものつくり。和紙の袋に筆で描かれたかんざしの姿は、セツローさんから、手にされた方への贈りもの。いつまでも心に残る、セツローさんのものつくり。宝物のような作品です。セツローさんの作品集『セツローのものつくり』も合わせてお勧めいたします。
長さ16.5㎝
※うつわについて
ひとつひとつ作家の手で作られているため、同じ表現でも、表情や重さが少しずつ異なります。
また、ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、あらかじめご了承ください。